DDD

ドメイン駆動式ソフトウェアの育て方

レッツゴーデベロッパー2011での発表原稿とスライド 導入 2011年05月28日「レッツゴーデベロッパー2011@仙台」が開催されました。このイベントのテーマは「共有と交流」。"「共有」には、最新技術、知識、復興への想い、それぞれの決意を共有することを、「…

戦略的設計入門

"Beautiful Development"(2011.04.09 DevLOVE)の講演資料と原稿 はじめに 本日(4/9)、DevLove様と共同で、第2回"Beautiful Development"を開催致しました。これは、日本語版DDDの発売を記念し、DDDに造詣の深い方々に集まって頂き、2枠構成で講演して…

読書マップとDDD 〜DDDは3冊目の本?〜

技術書の読み方を考えつつ、『ドメイン駆動設計』を位置づける。 はじめに 〜1冊目の本〜 あなたは技術書をどのくらい読んでいるでしょうか?多い人は月何冊も読んでいるでしょうし、もう何年も読んでいないという人もいるでしょう*1。あるいは、「買ってい…

スクラムによるドメイン駆動設計

ビジネスとソフトウェアの統合という観点から、スクラムとドメイン駆動設計の関係をとらえなおす。 導入 ここ数ヶ月は日本のスクラムにとって、おそらく非常に有意義な期間だったのではないかと思います。12月にJim Coplien氏による認定スクラムマスター研修…

ドメイン駆動設計を実践するために

ドメイン駆動設計の実践に向けて、DDD本では明示的に語られていない視点からドメイン駆動設計をとらえ直す。 導入 ドメイン駆動設計入門では、かなり抽象的なレベルでDDD本の根底にある思想を概観しました。一言で要約すれば「ドメインエキスパートの頭の中…

ドメイン駆動設計入門

"Beautiful Develpment"(10/27 DevLOVE)の講演資料と原稿 はじめに 本日(10/27)、DevLOVE様主催で、"Beautiful Develoment"と題されたイベントが開催されました。これは「ドメイン駆動設計("DDD:Domain-Driven Design")」を題材に、入門から実践までを…

DSL開発:ドメイン駆動設計に基づくドメイン固有言語開発のための7つの提言 - Johan den Haan

この記事はJohan den Haan氏のブログ記事「DSL development: 7 recommendations for Domain Specific Language design based on Domain-Driven Design」を氏の許可を得て翻訳したものです。(原文公開日:2009年5月6日) ドメイン固有言語(DSL)という用語…

構造とふるまい

ソフトウェアの表現に用いられる概念として「構造」と「ふるまい」を対比させた上で、両者に対する考察を試みる。 導入 もうだいぶ前になりますが、Greg Young氏がBDDに向けて批判的な論考を書いたことがあります。批判の内容について言及することはここでの…

モデルが息づく場所

"Domain-Driven Design"におけるドメインモデルの性質について簡単にふりかえった上で、そのドメインモデルが位置づけられる領域について整理する。 導入:ドメインモデルとは DDDにおける主要な主張は、ソフトウェアが対象とする領域(ドメイン)についての…

言葉とコード

システム開発における言語的要素の重要性について、書籍を参照しつつ私見を整理する。 導入 世の中には「文系プログラマ」という表現がありますが、私もそのカテゴリに入る人間です。それも文系度はかなり高く、文学部でいわゆる思想史的なことを勉強してい…

BDDと共通言語 - Greg Young

この記事は、Greg Young氏のブログ記事"BDD and the Shared Language"を、氏の許可を得て翻訳したものです。(原文公開日:2007年10月16日) ここ数ヶ月というもの、私はすました顔でここに座り、BDDには自分にとって理解すべきようなものは何もない、と言っ…

ブログ:アジャイル開発スタック

Dan Bergh Johnsonn氏による、スクラム、BDD、DDDの関係を解説したブログ記事について、要約とコメント。 要約 スクラム・BDD・DDD - アジャイル開発スタック Dear Junior - Letters to a Junior Programmer: Scrum on BDD on DDD - an Agile Development St…

BDDとDDD - Dan North

この記事はDan North氏が、QCon London 2009において行った発表"BDD and DDD"のスライドを、氏の許可を得て翻訳したものです。 ドメイン駆動デザインとは何か? 「ドメインにフォーカスを当て、そのドメインがソフトウェアに大きな影響を与えるようにしむけ…

戦略的デザインに関する意思決定のための6つのエッセンス

Eric Evans氏の名著"Domain-Driven Design"第17章より、戦略的デザイン("Strategic Design")のためのエッセンスをまとめた部分について要約とコメント。 Six Essentials for Strategic Design Decision Making 決定はチーム全体に行き渡らなければならない…

モデルとは何か

「Model View Controller」や「モデル駆動」など、ごく当たり前に使用されるようになった「モデル」という言葉をDDDに準拠しながら再考する。 導入 「オブジェクト指向」「モデル駆動」「ドメイン駆動」という表現はすっかり日本語として定着しており、ある…